![]() ローズステークスの概要 |
1983年に京都競馬場の芝2000メートルの重賞として創設。翌1984年にはGIIに格付けされた。例年10月に施行されていたが、1996年にそれまで3歳限定だったエリザベス女王杯が古馬に開放されるとともに、新たに3歳牝馬限定の秋華賞が新設されたのに伴い、施行時期が約1か月繰り上がり施行場も阪神競馬場に移った。なお2006年は阪神競馬場の馬場改修のため中京競馬場に場所を移して行われた。 3歳牝馬重賞路線の変更に伴い1995年限りでサファイヤステークスが廃止され、またそれまで3歳牝馬限定だったクイーンステークスが2000年より古馬混合となり施行場・時期ともに変更となったため、秋華賞の前哨戦としては唯一の3歳牝馬限定の重賞となり、その位置付けは同じくトライアルに指定されている紫苑ステークスよりも大きく、有力馬の多くは当競走を経由して秋華賞に出走している。 2007年より芝外回り1800mに変更された。また同年は馬インフルエンザの流行により、中央競馬所属馬のみで行われた。 |